top of page

シバッカリィーズ活動開始!

いよいよシバッカリィーズの活動が開始されます!

昨日9月5日15時、学校会議室でMTGがあり、今後の管理について色々とお話がありました。内容が多いので、以下箇条書きします。


□通常の芝刈り

・維持管理は工事と同じ加勢造園さんに決まりました。学校とは目と鼻の先でありがたい限りです。

・これから〜11月上旬まで週3回:火木土に刈込みを行います。概ね17時から1時間ほど。

・1回の作業は3人以上を基本にします。芝刈り機に乗車しなくても、ガイド役も可能です。

・冬芝の種まき後は、2週間芝刈りはお休みです。

・11月上旬から12月第二週位は、週1回の刈込みになります。

・12月中〜翌年3月下旬までは芝刈りせず、4月〜5月中は週1、5月下旬〜11月上旬は週3です。


□特別作業

エアレーション/冬芝の種まき/肥料の散布などについて

・冬芝の種まきは、9月19日〜30日の間に行います。

・通常は種まき後、芝に入らない時期を設けますが、今年は様子を見る意味で、制限しません。

・種まきの前に、エアレーションを行います。

・エアレーションと肥料の散布は定期的に行います。


□作業の内容と講習

子供たちも含め、多くの方々に芝の維持管理作業を楽しんでもらい、技術的なこと、段取り、芝の対処法などを一緒に習熟できればと思います。プロから色々な知識を学ぶ場を、日常の刈込み日を中心に、適宜設けていきます。


A)芝刈り機のオペレーター

・芝刈り機に体重制限があり、40キロ以上から運転可能です。

・運転免許は不要ですので、子供たちでも体重次第で参加可能です。

・機械の操作は簡単で、慣れればとても楽しい作業です。


B)ナビゲーター

・芝刈り機に乗らず、オペレーターへの刈込み場所の指示、周辺の安全確認、ゴミ袋の段取り、ふち刈りなど、機械で対応できない多くの作業をフォローします。

・作業をしっかり学べば、子供でもしっかり作業ができます。


1回の作業では、必ずオペレータ1名、ナビゲーター2名でチームを作り、ローテーションしながら作業を進めます。

早速講習を受ける、加藤さん

 

□その他

・芝刈り機の調整は、すべて加勢造園のプロにお任せします。

・芝刈り機や道具は、使う前よりもキレイに清掃して、作業終了とします。



以上です。この内容に沿って、早速今週からシバッカリィーズの活動が開始されます。それに伴って、作業ボランティアを募集します。機械の体重制限があり、誰でも乗れるわけではないのが、非常に残念ではありますが、芝刈り機に乗れなくても、ナビゲーターの役割は非常に重要です。老若男女問わず、作業を一緒に楽しみたい!、見学してみたい!と思った方は、ぜひ下のボタンをクリック願います。

校庭で会いましょう!







閲覧数:57回
bottom of page